ゴーリストブログ

ゴーリスト人事部のブログです。会社の雰囲気・社風や制度など、ゴーリストの情報を発信していきます。

外国人メンバーも、もちろん人それぞれ。

こんにちは、ゴーリストの林です。

 

昨年より海外メンバーの採用を積極的に行っており、現在はベトナムとインドからジョインしてくれているメンバーが働いています。

 

3人ともエンジニアとして実務でも大活躍なのですが、数学やコンピューターサイエンスのリテラシーも非常に高く、”機械学習”を使ったサービス開発に向けて、社内でのR&Dチームの発足を企画してくれています。

 

f:id:goalist:20180702160814j:plain 

 

新サービスの企画から実装、機械学習のR&Dまでフルスタックに活躍するメンバー。

f:id:goalist:20180220143024j:plain

f:id:goalist:20180209170016j:plain

 

「5月度メンバー推薦賞」を受賞しました。ジョイン1ヶ月ですごい。

f:id:goalist:20180604113732j:plain

 

昨年の年間MVT(最優秀チーム)に選ばれました。

f:id:goalist:20180105222822j:plain

 

とはいえ、どんなに活躍しているとはいえ、ここは異国の地。生活するうえでも、働くうえでも、困っていることや不安なこともあるはず。

ということで、困っていることを教えてもらって解決する「Tell Me!ミーティング」を開催しました。

 

困っていることをたくさん出してもらって、どんどん解決していこうと意気込んではじめてみたのですが、思ったより今回のミーティングではあまり集まらず、、。困っていることがなかったとか、言いにくいとかではなく、すでに自分たちで解決してしまっていたようです。困っていたことにも気づかず不甲斐ない、、。

 

母国以外で生活し仕事をし、あまつさえ大活躍までできる彼らのバイタリティや問題解決力の高さを、あらためて思い知りました。

  

そんななかでも、日本語の学習については困っているとのこと。ゴーリストでは、学習支援のために会社で費用を出して日本語学校に通ってもらっています。日本語学校の選定については、最初の海外メンバーに選んでもらっていたのであまり深く考えていなかったのですが、別のメンバーはカリキュラムが合わず、学習に苦労しているようでした。よく考えたら当たり前で、メンバーによって、日本語のレベルも得意不得意も違いますもんね。

 

【各メンバーの日本語能力】

・日本の大学に4年間通っていたメンバー。N1。リーディング、ライティング、ヒアリング、スピーキング、どれもとても高いレベル。
・1年ほど日本で働いたことのあるメンバー。N2。ライティング、リーディング力は非常に高く難しい仕様書も読める。でも、ヒアリング、スピーキングは少し苦手。

・日本での生活、仕事は初めてのメンバー。N3。ヒアリング、スピーキングは得意。リーディング、ライティングは苦手。

 

ユーモアも交えてパーフェクトなプレゼンをするメンバーもいます。

f:id:goalist:20171228110550j:plain

 

日本語能力検定のレベルから得意なこと不得意なことまで、それぞれ違っていました。
そんな風に考えているつもりはまったくなかったのですが、「海外メンバー」という大きな「違い」のなかで、ひとりひとりの「違い」に目を向けられていませんでした。大反省。あらためてひとりひとりのレベルにあった、学習支援の方法を模索しています。


言語、食事、宗教、生活様式、日本と他国という点でそれぞれ考え方や習慣が違いますが、同じ国のメンバー同士でももちろん違います。ベジタリアンのメンバーもいれば、何でも食べれるメンバーもいます。アニメが好きなメンバーもいれば、漫画が好きなメンバーもいます。 

 

f:id:goalist:20180727172546j:plain

 

また同じメンバーでも、日本で生活していくうちに変化していきます。ベジタリアンのメンバーも、日本で生活をしていくうちに魚を食べられるようになりました。
CoCo壱のフィッシュカレーを食べて以来、あまりの美味しさに魚が食べられるようになったそうです。CoCo壱すごい。)

 

f:id:goalist:20180518131427j:plain

 

”海外”という属性を見るのではなく個人を見ること、個人もどんどん変わっていくことを認識すること。ほんとに当たり前のことですが、あらためて考えるいい機会になりました。

 

あとは「日本は食べ物が美味しいから太る」「仕事以外でも人と関わるようになりたい」という困りごともあり、健康とコミュニケーションも大切にするゴーリスト。ランニング部やジム部、登山部、サバゲ部など、さっそく部活動の開催を企画しています。

 

その他の困りごとはこちら。やっぱり、生活面での困りごとが多かったようです。優先順位をつけて、改善できるものから改善していきます。

 

・行政、銀行の手続きが複雑過ぎてよく分からない
雇用契約書を読むのに苦労した
・食べ歩きはマナー違反なのか?
・路上で受けたしつこい勧誘の断り方

 

そんなわけで、Tell Me!ミーティングを通して、具体的な課題を知ることができただけでなく「個」を大切にする気持ちをあらたにすることができました。Tell Me!ミーティングも毎週行うことにしました。


資本主義から人材主義へを掲げるゴーリスト。海外メンバーに限らず個性を大切にすることで、より仕事のしやすい環境づくりを目指していきます!

 

f:id:goalist:20180702160740j:plain